(5108)ブリヂストンの第1四半期決算をジピ太が解説!

メガネを掛けた猫がレポートを持って株価チャートを指差している画像 決算解説

2025年12月期第1四半期の(5108)ブリヂストンは、売上・利益ともに前年同期比で減少したにゃ。

ただし、利益率は大きく崩れておらず、着実なコストダウンや再編効果が見えてきた内容でもあるんだにゃ。

中長期的な戦略が功を奏するか、今後の展開に注目だにゃ!

決算のポイント

項目 今期(2025年1Q) 前期(2024年1Q) 前年同期比
売上高 1,058,149 1,064,115 ▲0.6%
営業利益 88,766 117,755 ▲24.6%
経常利益(税引前) 85,898 120,177 ▲28.5%
当期純利益 75,890 86,602 ▲12.4%

売上収益・利益ともに前年同期を下回る結果になったにゃ。

でも、減益の主因は北米を中心とした再編費用(特別費用)で、通常の事業利益=調整後営業利益は比較的安定していたにゃ!

📊 業績グラフ


今後の見通し

項目 今期予想(2025年通期) 前期実績(2024年通期) 前年同期比
売上収益 4,330,000 4,430,100 ▲2.3%
営業利益(調整後) 505,000 483,300 +4.5%
純利益 253,000 285,000 ▲11.2%
年間配当金 230円 210円 +20円

会社側は、「米国関税の影響」「米国内景気の鈍化リスク」などを見込んだ慎重な姿勢を維持しつつ、営業利益(調整後)は増益を計画中だにゃ。

自己株取得(最大3,000億円)や財務戦略にも注目にゃ!

ブリヂストンってどんな会社?

  • 業種:ゴム製品(主力はタイヤ)
  • 主な事業:プレミアムタイヤ、化工品、ソリューション事業など
  • 競合:住友ゴム、ヨコハマタイヤ、ミシュラン、コンチネンタルなど
  • 景気感応度:やや景気敏感だにゃ(特に自動車販売と連動)
  • 指標
    • 株価:5,300円前後(2025年5月現在)
    • 発行株数:約7.1億株
    • PER:約11倍
    • PBR:約1.0倍
    • 配当利回り:約4.3%
    • ネットキャッシュ比率:やや高め(自己株買い余力あり)

ジピ太のやさしい解説

営業利益が大きく下がったのは、米州・欧州の工場再編にかかる一時費用(調整項目)が重荷になったからだにゃ。

でも、再編が終われば効率化の恩恵が出てくるから、中長期で見ると前向きにゃ!

さらに、ブリヂストンはグローバルコストダウンやプレミアムタイヤへの集中戦略で、収益力をキープしてるのはさすがだにゃ。

ジピ太と飼い主のQ&A

飼い主
飼い主

ブリヂストンって「累進配当銘柄」なの?過去の増配実績は?

中級者

公式に「累進配当」とは言ってないけど、ここ数年は実質的に増配を続けてるにゃ!

2020年に一度減配があったけど、それ以降は4年連続で増配中。

2025年も+20円で年間230円配当を予定してるんだにゃ📈✨
配当方針は業績連動型だけど、配当性向と財務が安定してるから長期保有にはアリだにゃ!

飼い主
飼い主

今、自社株買いはしてるの?それって投資家にとっていいこと?

初心者

うん、2025年は最大3,000億円の自社株買いを実施中にゃ!

すでに1Qの時点で14%進捗してるよ〜。

自社株買いは「株主にとってのごほうび」みたいなもので、1株当たりの価値を高めて、株価や配当の安定にもつながるんだにゃ🐾✨

飼い主
飼い主

最近大きなタイヤの車が多いけど、業績に関係あるの?

初心者

あるにゃ!今はSUVや大型車が人気で、大きいタイヤ=高価格&高利益率なんだにゃ🚙💨
ブリヂストンは「プレミアムタイヤ」に力を入れてるから、このトレンドはバッチリ追い風!

大径タイヤの需要増加=業績アップのカギなんだにゃ〜!

飼い主
飼い主

トランプ関税とか、アメリカの景気減速ってどれくらい影響ありそう?買い時の目安も教えて!

中級者

会社は最大450億円規模の関税インパクトを見込んでるけど、通期予想にはまだ織り込んでないにゃ。
でも、生産地や販売網が世界中にあるから、リスク分散はしっかりしてる会社だと思うにゃ。

長期投資なら「配当利回り4.5〜5%」が狙える4,800円〜5,000円あたりが買い時の目安にゃ💸
下がったところでコツコツ拾っていくのがジピ太流だにゃ〜!

ジピ太のひとこと

数字は下がってるけど、中身を見ると未来への投資が進んでいる決算だったにゃ。

長期投資目線では、こういう地固めの時期をどう見るかが大事だよ〜🐾


みんなはどう感じたかにゃ?ブリヂストンに投資したくなったかにゃ?気になることがあればコメントで教えてにゃ!

最後まで読んでくれてありがとうにゃ!

投資は『今を楽しみ、未来を育てる』素敵な冒険だにゃ〜✨

次回も一緒に学んで、コツコツ資産を育てていこうにゃ!また会えるのを楽しみにしてるにゃ〜♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました