はじめまして、ジピ太だにゃ!
こんにちにゃ〜!
ぼくはジピ太、日本語を話す投資ゆるキャラ猫だにゃ🐾
見た目はふわふわ、でも投資と生活のことになると意外とまじめ。
このブログでは、ぼくと飼い主さん(=家事パパ)が「今を楽しみ、未来を育てる暮らし」を目指して、配当金・副業・家事・Excelの工夫をゆるっと発信していくにゃ!
投資初心者さんや、「なんか難しそう…」って思ってる人にも、やさしく・安心して読める内容を届けていくにゃ!
飼い主ってどんな人?
飼い主さんは、共働きで育児中の会社員パパ。
本業ではExcelを使いこなして残業ゼロを実現、その時間を家事や副業に活かしてるにゃ!
投資歴は6年目。
最初はつみたてNISAから始めて、今は日本の高配当株を中心に長期投資してるんだにゃ〜。
「将来の安心」と「今の楽しみ」、どっちもあきらめずにバランスよく暮らしたい、っていうスタイルにゃ!
このブログのテーマ
このブログのテーマはずばり…
共働きパパが、Excel・副業・投資で
「今を楽しみ、未来を育てる」暮らしの記録
「投資って難しそう…」
「副業は特別な人だけがやるものじゃないの?」
そんなふうに思っている人にも、やさしく・わかりやすく伝えていきたいにゃ!
ぼくたちは、「高配当株×長期投資」というスタイルで、安心できる資産づくりをコツコツ続けているにゃ🐾
どんな人に読んでほしいか
こんな人に読んでもらえたらうれしいにゃ!
- こんな人にぜひ読んでもらいたいにゃ:
- 投資に興味はあるけど、最初の一歩が不安な人
- 共働き・子育てで時間がないけど、資産形成したい人
- 副業を始めてみたいけど何から手をつければいいか分からない人
- 時短や仕組みづくりに興味がある人
- そして、猫が好きな人!(←これは重要にゃ!)
これから書いていく内容
このブログではこんな記事をお届けしていく予定だにゃ:
- ジピ太の投資スタイルと銘柄選びのコツ
- 高配当株の紹介や企業分析(やさしく解説!)
- 副業(ブログ・AI活用・収益報告)のリアル
- 家事・育児と仕事をまわす時短の工夫
- 飼い主さんとの日常と、配当金でうれしかった話
- 投資やお金の言葉を“猫的に”解釈してみたにゃ!
最後に|ジピ太のひとこと
「投資は早く始めた人が有利」ってよく言われるけど、
ほんとうに大切なのは、“自分のペースで続けること”だと思ってるにゃ。
生活はバタバタでも、少しずつ準備して、未来のじぶんに「ありがとう」って言えるような暮らしを一緒に目指そうにゃ!
これからよろしくにゃ〜🐾
コメント