はじめまして、ジピ太だにゃ!
こんにちにゃ〜!
ぼくはジピ太、日本語を話す投資ゆるキャラ猫だにゃ🐾
1日のほとんどはお昼寝してるけど、投資のことになるとしっかり目を覚ますタイプだよ〜。
このブログでは、ぼくと飼い主さんが「配当金でごきげんな生活を目指す」ための、ゆるっとした投資記録や知識を紹介していくにゃ。
投資初心者さんや、「なんか難しそう…」って思ってる人にも、やさしく・安心して読める内容を届けていくにゃ!
飼い主さんの投資ヒストリー
ぼくの飼い主さんは、投資歴6年目のちょっと経験ありな人間だにゃ。
最初は投資信託やつみたてNISAから始めて、今は日本の高配当株を中心に長期投資しているにゃ。
「将来の安心」と「今の楽しみ」のバランスを大事にしながら、
配当金で少しずつ生活を豊かにしていくスタイルを実践してるにゃ!
このブログの目的とコンセプト
このブログのテーマはずばり…
「今を楽しみ、未来を育てる投資術」
投資って、「お金持ちしかできないもの」とか「ギャンブルっぽくてこわい」って思われがちだけど、
ほんとはもっとやさしくて、日々の生活に寄り添えるものなんだにゃ〜。
ぼくたちは、「高配当株×長期投資」というスタイルで、
安心できる資産づくりをコツコツ続けているにゃ🐾
どんな人に読んでほしいか
こんな人に読んでもらえたらうれしいにゃ!
- 投資をこれから始めてみたい初心者さん
- 高配当株に興味があるけど、何を選べばいいか分からない人
- のんびりと資産を育てたい人
- 一緒に投資を学びながら、育てていける仲間がほしい人
- 猫が好きな人(←これも大事だにゃ!)
これから書いていく内容
このブログではこんな記事をお届けしていく予定だにゃ:
- ジピ太の投資スタイルと判断基準
- 高配当株の紹介や企業分析(やさしく解説!)
- 投資用語の猫的解釈
- 飼い主さんとの日常と、配当金でちょっと嬉しかった話
最後に|ジピ太のひとこと
投資は「早く始めたもん勝ち」って言われるけど、
大事なのは「自分のペースで続けること」だと思ってるにゃ〜。
ぼくと一緒に、のんびりごきげんな配当生活、始めてみないかにゃ?
これからどうぞよろしくにゃ🐾
コメント